与進校ブログ

2025/11/15

ガンバ!リケジョ 柴田

こんにちは、英語担当の柴田です。

先日、授業が終わって帰り際にある中1の女生徒とこんなやり取りをしました。「今、何の科目が面白い?」「地理です。あと理科もおもしろいです!蒸留のことが特に。」「へ~、女の子には珍しいね。」

ひと昔前は、文系=女子、理系=男子と思いこまされていました。また、女性は「地図が読めない」とも言われていました。脳科学的には女子は言語活動に適していて、男子は数学に適していると言われていました。しかし、よく考えると人間の脳についてはまだ9割近くが謎に包まれているといわれているので、この説も本当かどうか怪しいものです。

今やジェンダーフリーの時代。数学や理科が得意な女子はたくさんいるし、もはや男女の差は関係ないのではないかと思います。大事なのは何事にも「好奇心を持つこと」、これがその教科の得手不得手になってくると思います。

 与進校BLOG 一覧へ 
Page topPage top