与進校ブログ

2025/10/03

全国学力学習状況調査 稲田

ちょっと漢字の多い小難しいタイトルですが,今週いわゆる「全国学力調査」の結果が発表されました。我らが静岡県は,小学生は全国平均を下回り,中学校では大きく上回るという結果でした。(ちなみに,浜松に限っていえば,さらに静岡県平均より高いです。)そこにいる人間の質は,数年で大きく変わることはないでしょうから,「小学校では勉強の意識が低く,中学校ではグッと高まる」と考えてよいのだと思います。

この仕事をしている実感とも重なります。浜松に絞っていえば,小学生は,本当に限られた子が「西中」を意識して,ダメなら日体など,という感じで,中学受験の意識は決して高くない。裏を返せば公立中学校の信頼が低くない。他方,「公立全入」というほど受験は甘くないので,中学校では頑張る子が多い。だからこそ私どももたくさんの中学生に支持いただけるとともに,小学生は中学生のようにあふれかえるように教室を埋め尽くすことはないです。

過去にさかのぼれば,中学生も高い値ではなかったことを考えると,静岡が伸びていくことは単純に嬉しいです。

稲田でした

 与進校BLOG 一覧へ 
Page topPage top