2025/05/31
こんにちは、英語担当の柴田です。
「音読しない英語学習なんて・・・」というほど英語は音読することが重要です。まず、書いてあることを読めなければ聴くことや話すことができません。
オランダは英語を話せる人が多いと言われています。それは、オランダでの英語の教え方と日本のそれとが違うからだそうです。
簡単に言うと、オランダではよく使うフレーズを覚えさせて単語を入れ替えて使うという教え方だそうです。
今年から、中3では授業の初めに「よく使うフレーズ」の入った108の英文を音読しています。繰り返し練習することでスピードや、リズムもついてきています。
これがやがて長文をすらすら読めるまでにつながっていけばと思います。まだ道半ばですが、継続していくつもりですのでみなさん、頑張りましょう! Let’s read English aloud!
Copyright(C) 桐光学院. All rights reserved.