BLOG2024/05/20英単語を覚える方法 杉…こんにちは。 中1生にはひとつの試練を乗り越えなければならない時期がやってきました。 それは,英単語を覚…
もっと見る
BLOG2024/05/19韓国にハマる 杉村こんにちは。 ある校舎の小学生のお話です。 今週は「読みトレ」(小学生)が英語の週でした。ある校舎…
もっと見る
BLOG2024/05/18【変更のお知らせ】22日…来週水曜日(5/22)の日程についてお知らせです。 ・3年生の国語特訓が合同となります 今まではクラ…
もっと見る
BLOG2024/05/18スポーツと運動 杉村こんにちは。 本部校にはスポーツ少年,少女たちがたくさんおります。疲れていても授業に頑張って参加して…
もっと見る
BLOG2024/05/172か月の変化 植原こんにちは。植原です。 小学生は3月からよみトレが始まって2か月が経ちました。 私の主観ですが、生徒…
もっと見る
BLOG2024/05/17はじめての定期テスト …こんにちは。 1学期期末テストまであと1か月を切りました。東部中でもそろそろ口頭で出題範囲を伝えてい…
もっと見る
BLOG2024/05/165/13~5/18 個別…個別授業は1コマ70分です。 中学1年生は70分間問題集を解き続けることが”まだ”できません。 今の中学…
もっと見る
BLOG2024/05/16ちょっとした工夫 …こんにちは。 東部中の中3の英語担当のある先生は継続的に英語の宿題を出しているようです。 英作文の宿題な…
もっと見る
BLOG2024/05/15修学旅行から帰ってきたら…こんにちは。 修学旅行から帰ってきたら, 中3生は「心の切り替え」が重要です。 しばらくは楽しいことはあ…
もっと見るCopyright(C) 桐光学院. All rights reserved.