2025/11/18
こんにちは。
中3生は,今月末の第2回学力調査が終了すると,学校で行われる進路決定に少なからず影響を及ぼす大きなテストは終わります。来年1月の初旬に行われる,各中学校で行われる業者テストを使用した「実力テスト」があるくらいです。
学力調査が終了したら,12月から進路指導面談がはじまり,いよいよ受験校決定のプロセスに入ります。今年度の受験戦線で一つ注目される動きとして気になるのが「私立無償化」の影響です。今までの受験の様相を変えるような大きな波が近づいていると感じざるを得ません。
昔は公立高校の受け皿としての私立高校というイメージはすでになく,積極的に私立高校を選択する生徒が増えてきた流れがありましたが,私立高校での実質的な「授業料無償化」で,この動きが一気に加速するかもしれません。
公立上位の進学校は年々厳しい競争率でここまで変わらずに来ていますが,優秀な生徒がこれまで以上に私立高校の特進科に流れてくると,公立の上位校も入りやすくなるかもしれません。
私立高校の人気が上がってくると,当然ながら今度はそちらの競争が激化して来ると思います。近い将来は私立高校上位の時代が来るのもそう遠い話ではない気がしています。私たち私塾の対応も大きく変わってくると思います。
Copyright(C) 桐光学院. All rights reserved.