2025/09/05
こんにちは。
東部中では学調の結果が出そろいつつあります。
その結果に一喜一憂するのは今日かぎりにして,すぐに切り替えをしてください。
「内申アップ」それが次のターゲットです。
事実上内申アップのラストチャンスとなるこの2学期を日々強く意識して過ごすこと。
自分の中で強く意識しなければ,内申は上げられないと思います。
特に5教科の場合,内申に最も影響するのは定期テストの得点です。
ここからの勉強は,3年生内容に集中する必要があります。
ウイークデイ(平日)は,中3の勉強週末は中1・中2の内容も含めて総合的に復習するイメージでよいでしょう。
私たち教師陣も学調を区切りとして,また兜の尾を締め直し,本部校全員の内申を上げるつもりでがんばります。
12月中旬の進路面談で,本部校受験生の一番行きたい高校が受験校になるように,内申アップはここから
3か月の勝負です。
Copyright(C) 桐光学院. All rights reserved.