本部校ブログ

2025/07/27

個別の中身 植原

こんにちは。植原です。

土曜日は本部校で数学の個別のことが多いですが、

昨日は別の校舎で個別授業でした。

 

いろいろな質問を受けます。

 

例えば3年生。

 

・√2と√3って足せないんですか

・平均って、文字式でどう表せますか

・この因数分解、どうやりますか

 

この夏は、とにかく質問するのが勝ちです。

どんな問題でも、恥ずかしいとか全くありません。

こちらも、質問がないか全力で見回り、突っ込んでいきます。

 

また、例えば2年生。

連立方程式の計算を、最初から練習している生徒がいました。

正負の計算もまだ少し不安なので、多めに見守りましたが、

 

「(あ、手が止まっている。説明しようかな)」

と思う場面が何度かありましたが、

 

その生徒の力を信じて、もう少しだけ待ってみると、

正解できることがありました。

 

個別授業というと、

「質問対応だけすればいいのではないか」

と思われるかもしれませんが、

 

どこで大胆に突っ込むのか、

どこであえて見守るのか、

 

普段の授業と同じかそれ以上に、

大事に授業をしています。

 

 本部校BLOG 一覧へ 
Page topPage top