2025/04/25
こんにちは。植原です。
昨日まで中3生は修学旅行だったので、今週は個別授業がたくさんありました。
中1生は部活も始まり、疲れも出てきた頃かと思いますが、
頑張って参加していましたね。
個別授業では生徒の質問に答えていきますが
なかなか質問しづらい生徒がいることもありますので、
こちらからもお声掛けしています。
個別授業をしていてよく聞く言葉トップ1が
「大丈夫です」
今は自分のペースで解きたい
分からないことが恥ずかしい
一旦自力で挑戦してみたい
いろいろな思いからか、この言葉をよく聞きます。
本当に今は声掛けしないほうが良いときなのか
少し無理にでも突っ込んだほうがいいのか
生徒の様子を見て決めています。
「ここの空欄の問題は大丈夫?」
「ここ青丸多いけど、解き方分かった?」
聞き方を変えると
「実は」
と質問し始めることがあります。
個別授業も通常授業と同じく
真剣勝負で生徒を迎えています。
Copyright(C) 桐光学院. All rights reserved.