2025/04/20
こんにちは。植原です。
私事ですが、来週に控えたピアノ発表会のリハーサルに行ってきました。
普段の練習とは違う緊張感でみんな臨んでいました。
よく聞くのが
「練習ではできてたんですよ」
という言葉。
私も同じことが起こります。
なので10回通しで弾いたとき、10回落ち着いて弾けるくらい慣れが必要です。
練習するしかないんですね。
ほんの数小節、数秒を、本番で落ち着いて弾けるようになるまで何百時間も練習しています。
生徒に授業するときも同じスタンスでいます。
一問、できるようになったとき
「すごいね!やったじゃん!!!」
と励ますと同時に
「じゃあ、このページで練習しよっか!」
と、すぐに指示します。
瞬間的に解けるまでやりこみます。
そして、復習せず次の週を迎えると
「あれ、どう解くんだっけ」
となることも予測しています。
それも見越して個別授業に呼んでいます。
そんなに簡単に、短期間に
「この単元、完全にマスターしました」
とはならないはずなので、
結果を出せるよう、相応の授業をしています。
今日も練習がんばります。
グランドピアノの感覚で思いっきり弾きたいので、レンタルルームです。
Copyright(C) 桐光学院. All rights reserved.