本部校ブログ

2025/03/14

勉強できることは幸せ  杉村

 こんにちは。

 寒い日が遠のき,春らしい日が大変心地よいですね。朝晩の寒暖差はありますが,良い季節がやってきました。

 何気なく当然の毎日が続いていきますが,ふと立ち止まって考える時,これ自体,大変幸せではないかと思うことがありませんか。

 普通に学校に通うことができ,勉強ができる,塾へさえも行ける。将来を夢見ることができる,それに向けて努力することができる・・・それは当然なことと考えがちですが,世の中には戦争,災害のもとその当然のことができない子供たちがいっぱいいる事を忘れてはいけません。平和な時代に生きるわれわれが当然のことだと思っていること,それは幸せなことだと知るべきです。

 先日,東日本大震災の14年目のニュースをみました。あの震災の頃に小学生だった子供が,親を亡くし,とてつもない苦労をして成人した人の話をみました。

 また,(停戦の話も出ていますが)いまだウクライナ戦争は継続しています。

 自分のおかれている環境が幸せなことだと気づいたら,勉強して自分を向上させるチャンスがいかに貴重な時間かということに気づくでしょう。

 春は学校の宿題も部活の練習もわりと控えめで,時間もたくさんあるはずです。たまには世界のニュースや,社会のことに目をむけながら,他者がどんな状況に置かれているかに目を向け,自分のことのように感じる機会があってもいいと思います。

 そして平和に一生懸命勉強できる自分がいかに幸せかに気づいたら,自分自身を少しでも向上させましょう。勉強をしっかりしておけば,将来皆さんが不遇暮らしをしている世界を変えるかもしれません。身につけた英知で自分や大切な誰かを守れるかもしれないのです。

 

 
 

 本部校BLOG 一覧へ 
Page topPage top