本部校ブログ

2024/12/29

最終日、満席 植原

こんにちは。植原です。

昨日の夜は数学がありました。

3年生は過去問題と、入試テキストの質問対応。

中2,中1は桐光模試の解き直しと、学校の宿題の質問対応が中心でした。

 

年末で、生徒としてはお家でゆっくりしたかったところでしょうが、

教室いっぱいにご参加いただきました(換気は十分に行っています)。

午後7:40開始でしたが、校舎開放の7時と同時に、次々と中3が到着しました。

特進以外は年始に入試テキスト提出の約束でしたが、

6名ほど、もう完了、もしくは残りページが少なかったため、次のレベルを渡しています。

予定よりもハイペースです。年始に全員完了、見えてきました。

 

中2,中1も、かなり学校の宿題が進みました。

お友達がそばで頑張っているのを見て、私も、ということで、みんなどんどん進めていました。

中2は、中1の単元も宿題に入っているので、たくさん質問を受けました。

丁寧に仕上がっています。

 

次に校舎が開くのは1月6日(月)です。

中3には何回も念をおしましたが、やることは絶対にやりきりましょう。

サボってしまうことの怖さは、三者面談でもお伝えしています。

たまにはお休みしても良いですが、節度を持ってお正月をお過ごしください。

よいお年をお迎えください。

 

 本部校BLOG 一覧へ 
Page topPage top