本部校ブログ

2023/09/01

自己暗示  杉村

   こんにちは。
 私事ではありますが,何十年と,この塾の仕事を続けてきています。もはや年齢的にはとても若いとは言えない状況の中にありますが,生徒には偉そうに「頑張れ」とハッパをかけている自分がいます。生徒の前で明るく元気にふるまい,若い教師にも負けずパワーを与え続けることができるように,心がけていることがあります。それは「自己暗示」です。

 マイナスのことはできるだけ思っても口にせず,できるだけ悩まずストレスとして抱え込まない。ハマりそうなときは,自分のいいように「思い込む」のです。そこで自分の心が気に病んで悪いことを考えても,悪い方を向かないように「こっちだよ」と自分をだましてしまうのです。そんなことを心がけるだけで気持ちのもちようも違ってくるものです。ストレスを抱えて良いことは何もありません。
 
 「勉強」にも自己暗示が重要だと思います。「自分にはできない」と思ったその瞬間,伸びる力も止まってしまいます。

 サーカスで子供のころから鎖につながれ続けたゾウが,大人になり自分に鎖を切る力が備わっても鎖を断ち切ろうとも思わなくなる,・・・といった「サーカスのゾウ」の話があります。「自分はもう逃れられない」と思い込んで自分の本来備わっている力を出してみる気力さえ出てこない,・・・というたとえ話として有名です。

 桐光学院の教室に書いてある「やればできる」という武者小路実篤の詩にもあるように「行こうと思えばその場
所に行けるんだ」そんな思いを抱きながら勉強もやってみること,それが大切だと思います。


 

 本部校BLOG 一覧へ 
Page topPage top