天竜校ブログ

2025/11/11

受験生 実技対策やっていきます 岩本

受験生の実技対策の準備がほぼ完了しています。

高校受験に提出されるのは中3の2学期の通信簿(内申点)です。ご存知の通り,この内申点は主要5教科と実技の4教科の合計9教科で決まります。そして,どの教科も1の重みは変わりません。

上記の理由から,桐光では中3の2学期は実技の対策も行っています。もちろんペーパーテストの対策だけです。実技の対策プリントは,日々指導している教科ではないので,作成には時間がかかります。生徒達の内申点を1つでも上げたいという思いがあるので踏ん張って作成しています。

そろそろ実技の対策にも入っていきます。

生徒に問題を解いて覚えこんでもらうので,基本的には塾に足を運んで問題を解くということがメインとなります。

 

ルールとしては大きく2つです

① 実技の対策プリントは全て校舎の外には持ち出し禁止。塾でのみ解くことができる。

② 学校の課題・塾のズバトコが終了した生徒から解くことができる。

 

塾としてもまず5教科を優先してもらいたいので上記の②のルールがあります。

まずは早めにどんどん課題をこなして下さい!

 

 

 

 天竜校BLOG 一覧へ 
Page topPage top