2025/09/30
今回の2学期中間テストの中1の数学
平均点が10点台になっています。
もちろんテストそのものも難しかったのですが…
新中1説明会の際にもお話ししましたが,毎年中1の数学はほとんどのお子様が苦戦します。
ちょうど今頃が今後を大きく変えていく時期になります
分からない・出来ないと数学を諦めだす生徒
なんとかしないと,と思って頑張る生徒
いわゆる2極化が始まりだします。
みなさんが思っている以上に2極化が始まる時期は早いのです。
平均点が低かったので納得できる点数ではないと思いますが,塾生は踏ん張ってくれました。
もちろん塾でも復習を重ねていきます。
繰り返し練習していくことが定着に繋がっていきます。
ここからまだまだ方程式・比例反比例と山場は続きます。
受験生になって,中1の最初の方から全然分からない!
とならなないようにしていくことが大切です。
塾ではテスト対策はもちろん,テスト後も先のことを考えながら復習・練習を取り入れていきます。
Copyright(C) 桐光学院. All rights reserved.