天竜校ブログ

2025/09/08

スマホ 岩本

9月に入りました。

私事ですが,天竜校の校舎長として1年間が経ちました。

この1年間でたくさんの保護者様とも面談をさせて頂いています。

そんな中で一番気になったのは,生徒とスマホの関係性です。

スマホと離れられない中学生が増えてきています。

昔は家で勉強できることが一番…と思っていましたがスマホの出現によりそれがかなり難しくなっているようです。

勉強していてもついつい触ってしまうのがスマホです。中学生だけでなく,大人も同じと言えば同じかもしれません。

そんなこともあり特に受験生には面談で塾に自主勉に来るよう話をするようにしています。

AIの出現もあり,上手に使えばとても便利なスマホですが,ゲームやSNSにのめりこんでしまうと確実に勉強がおろそかになっています。

我慢するというより,ちょっとスマホから離れるためのリハビリの感覚で塾で勉強するのもありだと思います。

勉強ができて,スマホから離れることもできて一石二鳥です。

この時代,スマホを一切禁止とはいえません。

少しでも離れる時間を作るのが依存症にならない一つの手段だと思います

桐光学院のように,月から土まで開いている塾はそこまで多くありません。せっかくですから上手に塾を利用して下さい。

 天竜校BLOG 一覧へ 
Page topPage top