ブログの更新情報をPCやスマホで受け取ることが出来る「プッシュ通知」機能が備わっています。
登録方法はブログのプッシュ通知登録方法のページをご参照してください。

ブログの更新情報をPCやスマホで受け取ることが出来る「プッシュ通知」機能が備わっています。
登録方法はブログのプッシュ通知登録方法のページをご参照してください。
BLOG2024/10/17期末テスト対策に入る前に…受験生には先週の土曜日に『学調テキストテスト』を受けてもらいました。 秋に解き進めてきたテキストの定着度…
もっと見る
BLOG2024/10/1710/17~10/26 …今週の後半から来週の個別日程を載せておきます。 今週、中学3年生のは一気に学調テキストを進めています。 …
もっと見る
BLOG2024/10/16気になる中学1・2年生②…昨日話した内容から考えると、中学1・2年生に対して 『2学期はより注意して見ていかなくてはいけない』と思…
もっと見る
BLOG2024/10/15気になる中学1・2年生①…今回の中間テスト対策の様子を見ていると 3年生は連日ほぼ100%の生徒が中間テスト対策に参加して、勉強に…
もっと見る
BLOG2024/10/15中学1・2年生 期末テス…中学1・2年生のみなさん。 「定期テスト」は学校での成績を決める大切なテスト。 テストが終って『はい終了…
もっと見る
BLOG2024/10/1410/14~10/26 …今週と来週の個別日程を載せておきます。 ここから中学3年生は一気に学調テキストを進めます。 特に中学3年…
もっと見る
BLOG2024/10/13期末テストまで1ヵ月!桐…北部中・麁玉中の1・2年生の皆さん、中間テストの結果はいかがでしたか? 一か月後には2学期の内申点に大き…
もっと見る
BLOG2024/10/12『1点のおもみ』 佑典麁玉中3年生の2学期中間テストが終わり これで両中学の全ての中間テストが終了しました。 やはり1学期に比…
もっと見る
BLOG2024/10/11受験生 明日は!! 富田受験生の目指す場所は…『学調テキストテスト』 夏と同様に第2回の学力調査に向けて9月からテキストを進めて…
もっと見るCopyright(C) 桐光学院. All rights reserved.