ブログの更新情報をPCやスマホで受け取ることが出来る「プッシュ通知」機能が備わっています。
登録方法はブログのプッシュ通知登録方法のページをご参照してください。

ブログの更新情報をPCやスマホで受け取ることが出来る「プッシュ通知」機能が備わっています。
登録方法はブログのプッシュ通知登録方法のページをご参照してください。
BLOG2025/05/10中学2年生 🌸5月 無料…学校も新年度がスタートしました。 桐光学院では「5月無料体験授業」を受け付けしています。 入塾を検討中の…
もっと見る
BLOG2025/05/10中学1・2年生のみなさん…先日、中学1年生は初めての桐光模試を受けました。 次なる大きな目標は一ヶ月後6月10日~12日に各中学で…
もっと見る
BLOG2025/05/09頑張る中学1年生をしっか…中学1年生は早いもので入学して一ヶ月が過ぎようとしています。 そして部活動では仮入部から本入部になりまし…
もっと見る
BLOG2025/05/09化学式 透馬中2と中3の理科は、「化学分野」からスタートです。 化学分野で欠かせないのが、化学式。 中2は、水、二酸…
もっと見る
BLOG2025/05/08いざ!『桐光模試』 富田本日より中学1・2年生は今年度最初の『桐光模試』を実施します。 5月8日(木)~10日(土)の通常授業内…
もっと見る
BLOG2025/05/08これからの時期に中学生の…中学生のここからの目標は『期末テスト』です。 期末テスト 麁玉中→6月10日(火)11日(水) 北部中…
もっと見る
BLOG2025/05/075/7~5/17 個別日…5月下旬からは期末テスト対策に入っていきます。 それぞれの目標に向かって個別授業で準備をして下さい。 麁…
もっと見る
BLOG2025/05/06桐光模試前の個別はいかが…桐光模試前の個別授業に是非お越し下さい。 5月7日(水)と8日(木)の個別が対象となります。 中学1・2…
もっと見る
BLOG2025/05/06明日[5.7]から授業再…明日5月7日(水)から授業が再開となります。 中学1・2年生は早速『桐光模試』が実施されます。 そして中…
もっと見るCopyright(C) 桐光学院. All rights reserved.