芝本校ブログ

2025/07/05

受験生の皆さんへ 富田

今月に入って中体連を終え、部活を引退する中学3年生が徐々に増えてきました。

部活を引退した受験生にとって最も大切なことは引退した直後、

『部活中心の生活から勉強中心の生活』にいかにスムーズに切り替えられるかが大きなポイント。

ここは間隔を置かず、切り替えは一気にいきます。

部活に注いでいた情熱をそっくりそのまま勉強に移行してください。

せっかく続けてきた習慣そして高まっていた熱い気持ちを勉強に生かすには、

「徐々に」ではなく、「一気に」が大切です

放課後、部活をしていた時間は勉強時間にチェンジ。

部活がなくなって、空いた時間をテレビや携帯、遊びの時間にチェンジした時点で

どんどん受験勉強から離れていきます。

ここで活用して欲しいのは[✨桐光学院✨]です。

家に帰ると気持ちが緩んでしまいがちなので、校舎で勉強することをオススメします。

校舎で勉強することが受験生への第一歩

一度遊びを入れてしまうと、そこからズルズルと習慣が崩れます。

校舎は月曜~土曜まで毎日開いています。

自分から一歩踏み出して受験生になってください。

部活へのエネルギーを勉強に生かすためにも、

まだ部活を続けている人は、まずは全力を傾けて完全燃焼してください。

そこで得た『やりきる』感覚をしっかりと受験勉強でも

味わってもらえるよう最後までサポートします。

 芝本校BLOG 一覧へ 
Page topPage top