芝本校ブログ

2025/06/07

この2週間の芝本校は… 富田

期末テスト期間中の芝本校。

授業の無い塾生は自主勉教室で勉強しています。

もちろん、他の教室では対策授業を実施しているので

自主勉教室には中1から中3までが勉強する状態になります。

テスト前に先輩・後輩が一緒に勉強。

先日の日曜勉強会でも同じ教室に中学1年~3年生が勉強する姿が。

先輩の勉強している背中を見て、後輩も刺激を受けて集中して勉強していました。

家庭にはない、勉強の環境です。

平日になると多くの生徒が休憩をすることも無く、午後10:00まで残っています。

毎日自主勉に来ている中学1年生は

『家より勉強がはかどる!!』『家の机より集中できる!!』

『みんな頑張っている姿を見ると気合が入る!!』

と喜んでいました。

勉強はひとりでするもの。

しかし、家で一人で勉強しているとダラダラしてしまったり

ちょっと休憩を…おなかがすいたな…眠くなってきたな…これが現実です。

桐光学院の生徒はテスト勉強を重ねるうちにだんだんと気づいていきます。

どこでどんな勉強をすれば成績が上がるのかを。

 芝本校BLOG 一覧へ 
Page topPage top