芝本校ブログ

2025/04/27

中1の数学 岩本

中学に入学して約1か月が過ぎましたね。仮入部が始まり,少し疲れた表情の生徒もチラホラ出てきました。でもまだ元気いっぱいの生徒が多い感じです。ここから本格的に部活がスタートすると少し大変な日も出てくると思います。少しずつ慣れていきましょう。

勉強面を見てみると,学校の数学はゆっくりと進んでいます。生徒も驚くくらいゆっくりです。ところが5月に入ると,一気にスピードが上がるのが毎年の数学の傾向です。

さらにこれが6月になると理解している生徒と理解できていない生徒が出てきて2極化が始まっていきます。年々,2極化の現象が起こる時期が早くなっている感じがしています。

今が勝負ですよ。ちょっと大変ですが,頑張っていきますよ。
先輩たちも桐光で数学の力をしっかり身につけてくれています。桐光を信じて頑張っていきましょう!

大切なのはたったの2つです。授業をしっかり聞くこと,そしてしっかり復習をすることです。1日だけならできますが,これを続けることが重要です!

 芝本校BLOG 一覧へ 
Page topPage top