2025/09/02
天空の城のラピュタに出てくる飛行石は、正八面体です。
中3の学調には、立体を組み立てる問題が毎年出題され、正八面体も3回ほど出題されています。
組み立ててた時のイメージが沸かない子には、「ラピュタに出てくる飛行石だよ。」と伝えています。
なんと時代でしょうか、最近は天空の城のラピュタを見ていない子もチラホラいます。
ジブリでも数学に役立つことはあります。
本日火曜は、その学調が行われています。
テストが終わる3分前には、毎回「三分間待ってやる。」と、ムスカ大佐から言われていることでしょう。
皆さん、見直しの合図ですよ。
良い結果が聞けることを楽しみにしています。
整いました。
「天空の城ラピュタのムスカ大佐」とかけまして、
「連休」とときます。
その心は「どこへ行っても人が○○のようだ。」
Copyright(C) 桐光学院. All rights reserved.