中郡校ブログ

2025/04/17

令和7年度 静岡県公立高校入試平均点 鈴木

先日、静岡県の公立高校入試の平均点が発表されました。

今回の入試も、例年通り、数学が難しい傾向がありました。

例年の中でも英語の平均点が高かったのですが、実は標準偏差というのも一緒に発表されており、英語が一番標準偏差が大きいという結果でした。

これは、点数のばらつきが一番大きかったということになります。

つまり、平均点の周りにいる受検者が少なく、得点の高い受検者や得点の低い受検者が他の教科よりも多かったということです。

今回の入試は英語の苦手な受検者が点数を取りづらく、得意な受検者が点数を取りやすかったと言えるかもしれません。

中3生は苦手教科を後回しにするのではなく、今から基礎を見直して点数を取れるようにしていかなくてはなりません。

今からならまだ間に合います。

桐光の個別授業や自主勉教室を活用して、しっかりと準備していきましょう。

 中郡校BLOG 一覧へ 
Page topPage top