中郡校ブログ

2025/03/12

家での勉強、誰が見た? 杉山

保護者様からは、「家では全く勉強しないんです。」と、よく聞かれます。

特に今の時期は、テストが近くはない、春休みの学校の宿題はない、春休みは学校がない、と勉強から気持ちが離れやすい「ないないづくし」です。

この状況で、「家で勉強しましょう。」は、やはり無理があります。

そのため、この春3月は「復習強化月間」として、どんどん桐光に来て勉強してもらいます。

 

①旧学年の桐光の通常テキストをすべてやりきる
   通常テキストは、保護者様から教材費を頂いて、買ってもらっています。そのテキストをしっかりとやらないのはもったいないです。新中2と新中3のお子様には、各教科から指定のページをすべてやりきる指示をしております。最終締め切りは、春休みの終わる4/5(土)です。桐光に自主勉に来て計画的にどんどん進めていきましょう。

 

②3/20(木)~4/2(水)の昼間に昼個別授業を実施
 春休み中の昼間の午後をしっかりと復習する時間に充てていきます。自分の苦手な単元をお子様から申し込んでもらいます。新中2と新中3は、特別な事情が無い限り最低10コマはお申し込み頂きます。最大はありません。やりたいコマにはどんどん申込して下さい。

 

③3/17(月)~4/5(土)にてTポイントの実施
 桐光での勉強時間を競い合う桐光ポイント、通称「Tポイント」を今年度も行います。「1人で桐光に勉強しにいくのは気持ちがのらないけれど、友達と一緒なら行こうかな。」「あの子にはTポイントでは負けたくない。」「1番になって景品をゲットする!」など、それぞれの頑張れる気持ちを上げてくれるのが、このTポイントの良い点です。

 

さぁこの春を盛り上げていきましょう。

 中郡校BLOG 一覧へ 
Page topPage top