中3生はいまいろいろ悩んでいます。 受験高決定の判断です。 学校の三者面談で内申点を知って、 自分の目標…
もっと見る中3の予習授業で 現在,中3生は予習授業をしています。中3内容を年末までに終わらせ,その後は受験対策に移…
もっと見るこんにちは。英語指導を担当している相馬です。 桐光では3月から[新学年]の指導が始まります。ひとつ上の学…
もっと見る12/9~15の受験生の勉強時間記録です。 ここから受験生の勉強時間のピークにんります。 冬休みで学校が…
もっと見る今日から北浜中の三者面談がスタートしますので、今週は面談の予約がいっぱい入っています。 まだ予約できると…
もっと見る来年2025年1月 授業再開後の週末までの個別授業を受付開始します。 中3は年が明けると私立高校入試まで…
もっと見る学校の三者面談が始まると一気に受験が動いてきます。 実際に受験する高校を決めなくてはいけません。 先週か…
もっと見るこんにちは。英語指導を担当している相馬です。 中2用の社会(歴史)のYouTube動画を今週から配信して…
もっと見る歴史教科書「人類の登場」 生徒のみなさんが使っている歴史の教科書にはこのように書いてあります。 20万年…
もっと見るCopyright(C) 桐光学院. All rights reserved.