2025/10/25
中1が光の単元に入りました。中3生でもここは苦手にする生徒が多いところです。
そんなことを話しながら授業をしたところ、授業後に
「この単元のどこが難しいのですか?」
と聞かれました。
分かりやすかったのは、私の教え方がよかったのだ!
・・・と自画自賛しようかと一瞬頭をよぎりました。
真に受けそうな生徒だったので言いませんでしたが。
確かに、中学校で学習する光の単元は、一つ一つを見ていくと、そこまで複雑ではありません。
ところが、
他の単元とつながっていない
ので、知識が定着しづらいのです。
そう伝えると
「短編小説みたいですね」
と返されました。
なかなか洒落た表現です。
そう言われるとたしかに、中学理科は短編小説が多いです。
橋本
追記:のんほいパークにライオンの赤ちゃんを見にいきたい今日この頃です。
Copyright(C) 桐光学院. All rights reserved.