北浜校ブログ

2025/10/04

ASAP for you (相馬)

こんにちは。かつてピコ太郎さんがPPAP(パンパイナッポーアッポーペン)の歌とダンスで世界をにぎわせた時, ペン, パイナップル, アップルという三つの名詞だけで歌が出来ることをとても驚くともに, 外国語は単語さえ言えれば文法が怪しくてもなんとかなるのだなと勇気をもらった記憶がある相馬です。

さて

つい先日,東部中3の塾生から「来週英語(Unit4)の単元テストがあります」と聞いたので, 翌日すぐに[桐光(相馬ver)単元テスト対策教材]を作成し, その日の授業があるクラスと自主勉に来てくれた東部中3の生徒に渡すことが出来ました。

まさにASAPです。

(ASAP=As Soon As Possible=できるだけ早く)

我々は生徒が求めには絶対応えてあげたいです。出来ないことはない!とできるだけそう言い切りたいので,桐光塾生の[求め]には敏感です。

今学校で実行されている通信簿の成績をつける方式では, 定期テストだけ頑張ってもなかなか好成績を得られません。いま中2の面談でもそのことを伝えていますが, 学校でできる努力, 家でできる努力, 桐光でできる努力, そしてさらに桐光の先生に情報を与えて, 私達をできるだけ動かして, 自分の成績のために全力を賭してもらいたいです。

 北浜校BLOG 一覧へ 
Page topPage top