北浜校ブログ

2025/09/28

レポとサポ 橋本

理科担当の橋本です。
生徒から学校の実験レポートの相談をされることがあります。

「明日提出(!)なんですけど、ここに何を書いたらいいですか」

と聞かれたりして
プリントの上部に実験結果の数字だけがメモしてあったりします。

例えばこれをChatgptで何とかしようとすると
・実験の詳細
・教科書に書いてある実験の目的
・学校の先生からの注意事項
・先生が望む内容の例
あたりを入力しないといけません。

大学生ならともかく、中学生にはなかなか酷なので、

わりと具体的にアドバイスをします。

体感ですが、まだAIは人の能力を補完(サポート)するものですね。
基礎的な能力は人の方に必要です。

レポート系は(きちんとやれば)これからの時代に必要な能力を伸ばせる
優れた課題だと思います。
学校の先生に提出期限までに聞ける環境にない、などという時も
お気軽にご相談ください。

橋本

追記
チャット「GPT」なのか「GTP」なのか、毎回ググる(死語)私です。

 北浜校BLOG 一覧へ 
Page topPage top