北浜校ブログ

2025/09/16

今の実力アップを確認できた 内山

先週木曜日に特進クラスの子供たちに数学の抜き打ちテストを行った。

目的はひとつ毎週木曜日に行う特進クラスの数学の補習を受けることができるかのテストです。

特進クラスの数学の補習、希望制でも、全員参加でもありません。

数学のテストの基準をクリアした子が受けることができるということをはじめに伝えています。

そこで数学のテストを行いました。

子どもたちの表情が一瞬暗くなりましたが、

テスト用紙を見た瞬間に、私の意図を察したようです。

おこなった数学のテストは、夏の進学説明会の時にお見せした、6月に行った実力模試の数学です。

このテストは問題も答案も、模範解答も子供たちには返却していません。

6月にテストをしてから解き直しも、答え合わせもしていないテストです。

だから意味があります。

6月の自分の実力を、今同じテストを受けたときの自分の実力を比べることができます。

私も子どもたちの夏の実力アップができているか確認をしたかったテストです。

その結果です。

お子さんの学籍番号でお知らせしています。

夏は一気に勉強を進める時期、データの分析や学習へ方法を考えるときではなく、

振り返らずひたすら前に進むだけ進んでいく。

そして2学期は勉強の量ややり方の修正をしていく時期、子供たちは多くのアドバイスを必要としています。

子どもたちの勉強の結果は、お知らせして一緒に受験勉強の状況を知ってもらいたいと思っています。

 

下の表は数学の6月の実力模試の結果と先週の結果です。

 北浜校BLOG 一覧へ 
Page topPage top