北浜校ブログ

2025/09/02

昨日は学調前だから 内山

昨日はテスト直前の何となく不安な顔の生徒がいました。

ひとりではなく何名かは暗い顔をしていました。

帰る前に声を掛けると、

不安しかない。

そんなことを言って帰っていきました。

みんな同じだよ、夏にやった勉強がすべて、

その結果がちゃんと出るから大丈夫。

この気持ちを忘れないように、

本番の入試の直前はもっとプレッシャーがかかるから、

今の気持ちはその練習。

そんな言葉で送り出しました。

なかには僕の志望校は何点取ればいいの、

それも数名に聞かれました。

具体的な点数を言いましたが、

そのときに夏の学調の結果で志望校が決まるわけではない。

入試の前に話をするときに、

夏の学調の点数を見て、この高校には合格できるとは言わない。

実際には1.2月の模試の結果で進路を決めていくからと話しています。

学調は子供たちにとってとても大切なテストです。

それは受験生に変わるきっかけのテストとだからです。

良かったら夏の勉強をがんばった自分をほめて。

悪かったら、つぎの11月の学調に向けての勉強時間や、

やり方を変えていかなければいけないことを教えてくれる。

どちらにしても結果は自分のもの。

入試まで階段を一歩進んだところ。

テスト結果に不安があったらすぐに桐光の先生に話してみよう。

なんでもいいからみんなの気持ちを話してほしい。

その言葉で次に進めるから。

 北浜校BLOG 一覧へ 
Page topPage top