北浜校ブログ

2025/04/22

予習復習復習復習 (相馬)

こんにちは。

高校の時の修学旅行がスキー合宿だったことがいまだに納得がいっていない相馬です。

中3のみんなはもう現地について楽しく集団行動をしているでしょうか。修学旅行の前にしっかり振替授業をしましたが, 来週から世間はゴールデンウィークに入るということで, 中学生もちゃんと授業に参加してくれるのかどうか一抹の不安があります。

内山先生も先日ブログに書いていましたが, 英語も今この時期は[予習授業]になっています。どのくらい先の内容まで教えてあるかというと, 少なくとも一か月は進んでいるはずです。そして塾生たちにはすでに授業内で伝えていますが, 来週の授業ではその続きをやります。2週間程度もう少し先まで進んで止まり, そこまらはまた一度戻り, 定期テスト(実力テスト)のテスト範囲を予測しながら復習していきます。

桐光(私)の授業が先に進んでいく(予習)

学校の授業が後を追いかけて来る(復習)

桐光(私)の授業を戻して再指導(復習)

テスト範囲が出たらあらためて仕上げていく(復習)

あらかじめ想定されるテスト範囲内を徹底的に理解出来るように, 無理の無いペースで予習しているところ。修学旅行の関係で理解漏れが生じるかもしれませんが, それをサポート出来るように今後も計画的に指導していきます。

 北浜校BLOG 一覧へ 
Page topPage top