2025/04/20
こんにちは。英作文の指導が特に大好き 相馬です。
先日[中3特進クラス]の英語の授業内で, 「今間違えた問題 自分と正解が違うのに, 正解が正しい理由がはっきりわからないのに, なぜ私に質問をしないのか?理由を分かろうとしないのか?」ということを全員に問い正しました。
桐光の特進に入りたいという生徒が毎年たくさんいます。すでに満員間近ですが, きっと今年も他の塾から[今日のライバル]が[これからの戦友]として桐光特進クラスに入ってくれるでしょう。
塾生たちには[所属しているだけで学力が上げるわけではない]このことをしっかりと自覚して欲しいです。たしかに桐光にはどの塾にも勝る集中環境がありますが, 桐光の中3が毎年(平均)4点も内申点を上げ, 入塾後に学校の定期(実力)テストで50点, 60点, 70点も上げることが出来た生徒がいたのは, まずは圧倒的な勉強量, そして向上心の成せた業なのだと確信しています。
授業の後半は私が対応しきれないほどの質問があり, かなりバタバタしました。
これぐらいの積極性を当たり前にしていければ, きっと桐光の塾生はみんな他塾のライバルに負けない無敵の受験生になれます。
Copyright(C) 桐光学院. All rights reserved.