北浜校ブログ

2024/12/09

貴重な時間  大田

早めに北浜校に

現在,中3生は平日の午後5:30から予習授業をしています。年内に中3の学習内容を終らせて,年明けからは入試対策をしていくために実施しています。

毎日あるわけではなく,クラスによって予習授業がある日は異なっています。〔詳細は予定表をご覧ください〕

教師の側も,午後5:30からの予習授業がある日と,午後6:00からの小学生の授業がその日の最初の授業という日とがあります。

5:30からの授業の日も6:00からの授業の日も,基本的には4:40ころには校舎に到着するようにしています。

午後5:00前後に自主勉に来る生徒が何人かいます。最近 寒くなってきましたからねえ,部屋が暖かい状態で生徒を迎え入れたいというのが早めに行く理由の1つ。

もう1つの理由が1部の生徒と”約束”をしたからです。

積み重ね

先月末の県学力調査。頑張っていたけれど学調で自分の思うような”結果”が出なかった生徒に声をかけて約束しました。

「授業前〔上記のように午後5:30までまたは6:00まで〕に見ますから,少しずつ今までの復習をしていきましょう」と話をしました。

その約束を守るために早めにいっています。

もちろん,その生徒のためだけに早めに行っているわけではありません。

塾の入試向けテキストを学校の休み時間等で解き,質問がたまっている生徒がいます。

その生徒たちの質問を受け付けるための時間でもあります。

たかだか30分前後の時間ではありますが,毎日続けたら,積み重ねたら大きな力になると信じています。

そういうことを考えながら,今日も生徒に声をかけていきたいと思います。

 北浜校BLOG 一覧へ 
Page topPage top