2024/02/10
明日(11日)の夕方~夜にかけて中1・中2の学年末テスト対策の授業があります。
中1Sクラス 午後5:00~7:00 数学・社会
中1Aクラス 午後7:30~9:30 数学・社会
中2Sクラス 午後5:00~7:00 数学・社会
中2Aクラス 午後7:30~9:30 数学・社会
用事などで,Aクラスの生徒で授業の時間帯に参加するのが厳しければSクラスの授業に参加することもできます。普段はSクラスだけれども,都合によりAクラスで対策を受けることもできます。
そういうことができるようにクラスによって時間帯を変えています。
上記の時間割では,私は午後5:00までに北浜校に行けばいいことになっていますが,午後1:00までに行くことにします。
午後1:00~4:00 質問受付タイム
①休んでいた分を説明してほしい
②イマイチよくわかっていない単元があるので説明してほしい
③ズバトコの問題の質問
④国文法がわからな~い
⑤古文・漢文イミフ
⑥どうしても覚えられない
上の①~⑥に当てはまる生徒は,午後1:00~4:00の間の都合の良いときに来てくれれば質問対応します。個人的に見ます。身体は1個しかないので,来る人数によってどの程度個別で見られるかわかりませんが,やれるだけのことはやります。
中国の古典の『礼記(らいき)』の一部の『大学』に次のような言葉があります。
「小人閑居して不善をなす。至らざる所なし。」
”しょうじん かんきょして ふぜんをなす。いたらざる ところ なし”
小人(しょうじん・小人物・徳のない人間)は暇でぶらぶら過ごしていると,ついついよくないことをしがちである。どんなことでもやってしまう。 という意味です。
自分のことは自分自身が一番良く知っています。小人であるということはよくわかっています(身長のことじゃない)。暇でぶらぶら過ごしていても意味がないので,私は予定時刻より早めに校舎に行きます。早めに行って質問に答えます。
「不善をなす」くらいなら少しでも生徒の皆さんのために役立った方がいいですからねえ。
Copyright(C) 桐光学院. All rights reserved.