2025/06/18
中3のテスト結果が少しずつ判明してきています。学校の平均点を見てからじゃないと正式なことは言えないかもしれませんが,理科でいうと,2年の学年末からしたら点数を伸ばすことができた子の方が多いようで,良かったです。
テスト直前の演習の状況をみれば,その子が何点くらいになりそうかは,ある程度予想はつきますが,思った以上に伸びる子,思ったよりは伸びなかった子,どちらも結構あります。それでも,「100%とは言わないまでも,99%伸びるな」と思える状況はあります。それは,極端にたくさん解いた子です。理科でいえばズバトコ等の対策課題を,3年生なら最低2冊は解いてほしいと話しています。3冊解く子もいます。その中で4冊を越えてくる子は話が違ってきます。ほぼ確実に伸びます。どの教科も,とは言えないですが,少なくとも理科は最後にして最大の武器は演習量です。時間ではありません。演習量です。
まだ出そろってはいませんが,今回はきっと彼女だなと思っていた子が現状一番高い点数を取ってきてます。
1・2年はこれから。みなさん迷うことはありません。伸ばしたいなら解きまくればいい。
稲田でした
Copyright(C) 桐光学院. All rights reserved.